SAKE Street 浅草橋店(東京・浅草橋)

日本人だけでなく、外国人にも気軽に日本酒を楽しんで欲しい。その想いから、2019年11月に外国人の観光客が多く集まる東京・浅草橋にオープンした、日本酒専門酒屋『SAKE Street 浅草橋店』。

販売しているお酒のほとんどはその場で飲むことができ、お酒に合うおつまみも用意されている角打ちスタイルの店内には、全国各地のめずらしい日本酒がずらりと並んでいます。酒器なども飾られていて、とってもワクワクするおしゃれな空間。“日本酒は美味しいけど、まだまだ認知されていないので、入りやすいような環境を作りたかった”というのも頷けます。

またSAKE Streetは、お店だけではなく日本酒メディア「SAKE Street」の運営もしていて、日本酒にまつわる様々なコンテンツを提供、WEBからも日本酒の魅力を国内外に伝えています。まさに日本酒の良さを国内外に発信するリアルな店舗ですね!

扱っているお酒は普段あまり見かけない銘柄が多く、その訳を聞いてみると、小規模だけど素晴らしいお酒を造っている信頼できる酒蔵さんとしか取引をしていないからだそう。「見慣れない銘柄が多いながらも、中身は保証します」とのことでした。1杯300円から試飲もできるので、飲んだことのないお酒を気軽に試せるのは有り難いですね。

お店は13時から営業しているので、昼飲みができるのも嬉しいところ。オススメは、数種類の中から指定したジャンルの3種類(各45ml)が味わえる、お得な「日本酒各種飲み比べセット」。この日は、“酸味”と“フルーティー”のジャンルをいただきました。

「フルーティー」の飲み比べセットの一例。
丁寧に説明しながら提供してくれたのは、女性スタッフであり、店舗リーダーの本田さん。好みの味や好きな銘柄などを伝えれば、オススメを教えてくれるそうです。
また来店客の約4割が女性だそうで、「一人で来店される女性の方も多く、また買いに来ました!と再び来てくれることもよくあるので嬉しいです」と話してくれました。

「酸味」の飲み比べセットの一例と、店舗リーダーの本田純さん。
SAKE Streetは、浅草や秋葉原に近い場所柄もあって外国人の観光客も多く、英語でお酒の説明をするなど、接客にとても力を入れていると話すのは、国際唎酒師の資格を持つ、店主でSAKE Street代表の藤田さん。最後に、日本酒女子会メンバーにメッセージをいただきました。
「日本酒はワインやウィスキーなど他のお酒と比べても、負けないくらい素晴らしいプロダクトだと思っています。ただ漢字だらけでとっつきにくい、専門用語が多くてよく分からないなど、ハードルが高くて消費者フレンドリーではないところもあると思います。私たちは純粋に、本当に良いと思う日本酒をオススメしますので、是非SAKE Streetに来ていただければ嬉しいです」。

SAKE Street代表取締役の藤田利尚さん。
私たち女性が一人でも安心して日本酒を購入することができる、ありそうでなかった有り難いお店。日本酒に詳しい女性スタッフもいて、気軽に色々なお話ができる。SAKE Street浅草橋店は、日本酒についてリアルにコミュニケーションできる空間でした!
日本酒女子会特典
ご来店時に「日本酒女子会HPを見ました」と伝えると、その日オススメの日本酒(45ml)を1杯プレゼント!
※2000円以上のお酒の購入のお客様に限ります。
※2022年8月までの期間限定となります。
店舗情報
- 名称
- SAKE Street 浅草橋店
- 住所
- 東京都台東区柳橋1-11-5 柳橋ビル 1F
- 電話
- 050-5319-6390
- 営業時間
- 火〜金13:00〜20:00 土日祝13:00~18:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 - 定休日
- 月曜日(月曜が祝日の場合も休み)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- アクセス
- JR浅草橋駅東口より徒歩2分
都営線浅草橋駅A1より徒歩2分 - 座席
- 16席(全席スタンディング)
- 個室
- 無
- 貸切
- 不可
- 禁煙・喫煙
- 全席禁煙
- 駐車場
- 無
- 関連リンク
- 地図
-